《はじめに》

 聖書は驚くべき本です。

 聖書は世界最古の書物でありながら、現代に生きる私達の心にも、どんな本より も力強く語りかけてきます。聖書は永遠のベストセラーと言われる人類共通の宝で す。

 数千年来、聖書によって世界は変えられ、国・社会・家庭、それに個人も変えら れてきたのです。

 後述の『聖書は普通の本ではない』をご覧下さい。聖書ほどたくさん発行されて いる本はなく、聖書ほど多くの言語に翻訳されている本はなく、聖書ほど憎まれ迫 害を受けた本はなく、聖書ほど愛され影響を与えてきた本はないのです。なぜなら 聖書は真理を私達に教える書だからです。

 世界の指導者偉人達の多くも聖書に親しみ、そこから生涯の指針をくみ取って生 きたのでした。聖書は神様から人類への最高のプレゼントです。クリスチャンにな るかならないかは別としても、この聖書の内容を知らずして一生涯を終えてしまう としたら余りにもったいないことでしょう。

 あなたが真理を愛して、聖書を学ぼうとしておられることは、実に尊いことで す。

 この小さなテキストが、あなたが少しでも聖書の真理に近付く助けとなれば幸い です。

このテキストには、聖書の基本的な教えを取り上げています。基本的ということは

簡単ということではありません。基本的とは、最も大切な中心的教えという意味で とって下さい。

聖書を開くあなたの上に、神様の豊かな祝福をお祈り致します。


『聖書は普通の本ではない』

1、聖書は世界で一番…

(1)発行されている

 ある本によると、世界で年間2億冊余りが発行されていると言われています。

 文句なしに一番のベストセラーです。しかも、この特別な書としての聖書の存在 が、驚くべき長い歴史を貫いて続いているのです。

(2)翻訳されている

 聖書は何か国語に翻訳されていると思いますか? いやそもそも世界には何種類 の言語があると思われますか? …とお尋ねすると、多くの方が首をかしげてしま われます。

 100か、200か…というあたりの答が多いのではないでしょうか。しかし驚くなか れ、聖書はすでに約2000近い言語に翻訳され、いまもその数は増え続けているので す。こんな本は他にはありません。(ノーベル賞受賞作品は何か国語に翻訳される でしょうか?)

(3)迫害を受けた

 聖書ほど、歴史の中で時の支配者達から嫌われ、迫害を受けてきた本はありま せん。それは例えば、3世紀のローマ皇帝による迫害や(ディオクレチアヌスは徹 底した迫害の後「キリスト教は滅亡した」という記念碑を建てたそうです)、 ティンデルが作った最初の英語訳聖書に対する迫害(印刷された1800冊の内現存す るのは2冊の断片のみ)等常に歴史の中に見られたことです。なぜ聖書は迫害され たのでしょう。理由は色々でしょうが、例えば、聖書が神の御前で全ての人間を等 しく尊い存在として扱うことを求めていることや、神の御前で人間は支配者も庶民 も皆等しく罪人であるという聖書の人間観…といったあたりが専制的な政治体制か らは嫌われたのでしょう。

(4)人類に影響を与えた

 しかし聖書ほど人類の歴史・思想・哲学・法律・政治・文化…等々に影響を与え てきた本はないという点には、誰でも同意するでしょう。信仰を持っていなくて も、勉強のために聖書だけは最低わきまえなければ、と思って聖書と取り組んでい る方も多いのです。

 民主主義の考え方、各国の法律、女性の地位の向上、芸術等、全てその根底に聖 書の影響を見ることができると言っても過言ではないでしょう。


2、有名人の聖書観

(1)ゲーテ

 私が獄につながれ、ただ一冊の本を持ち込むことを許されるとしたら、私は聖書 を選ぶ。

(2)リンカーン

 聖書は、神が人間に賜わった最もすばらしい賜物である。人間にとって望ましい ものはすべて聖書に含まれている。

(3)カント

 聖書の存在は、人類がかつて経験したうちで最も大きい恵みである。

(4)グラッドストーン

 私は95人の現代の世界的偉人を知っているが、そのうち87名は聖書を奉ずる者で ある。

(5)ルター

 聖書は古いものでもなければ、新しいものでもない。聖書は永遠のものである。

(6)ニュートン

 いかなる世界の歴史におけるよりも、聖書の中にはより確かな真理が存在する。

(7)ナポレオン

 聖書は単なる書物ではない。それに反するすべてのものを征服する力を持つ生き 物である。

(8)ディケンズ

 聖書はかつてこの世に存在したあるいは存在するであろう書物の中で最高のもの である。

(9)ハーシェル

 人類のあらゆる発見は、聖書に収められている真理をいよいよ強く証拠だてる。

(10)ガンジー

 私の生涯に最も深い影響を与えた書物は聖書である。

(11)T.ルーズベルト

 聖書を教えないような単なる教育は、無責任な人に鉄砲を渡すようなものであ る。


3、聖書の成立

(1)聖書は約1600年間かかって書かれました。

 その最も古い部分は紀元前1500年頃書かれたと言われます。

 これは、例えば日本の古典である「古事記」や「日本書紀」が8世紀のものであ ることと比べますと、それより2000年以上古いわけですから驚かされます。更に書 き続けられた期間が1600年にも渡ることも考えてみますと驚異的なことです。一口 に「1600年」と言っても、例えば、日本では明治維新から約100年余り、アメリカが 建国以来約200年余り、ロシア革命から100年たたないうちにソビエト連邦が解体し たことなど考えますと、少しはその「長さ」が実感できる実感できるでしょうか。

(2)聖書は約40人の著者達によって書かれました。

 彼らの身分は色々であり、職業も色々、時代も色々、生活した土地も色々でし た。

 彼らは多くの場合互いに無連絡で、互いの著作を知り得なかったケースが多いの です。

(3)聖書には調和と統一があります。

 以上のことを考えますと、聖書が今一冊になっているということ自体が驚くべき ことではないでしょうか。長い時間・多くの著者…しかし統一した主題で貫かれて おり、一人の主人公キリストを中心にして記されています。今でも「聖書は誤りの 無い神の言葉だ」と主張されるように、見事に全体が調和しているのです。

(4)聖書は普通の本ではない

 なぜこのようなことが有り得るのでしょうか。聖書自身は、聖書は神のことばだ から、と主張しています。人間が書いた、その背後に、真の著者としての神の働き があった、というのです。


4、聖書の原語

(1)旧約聖書のほとんどの部分は、ヘブル語で書かれています。

(2)新約聖書はギリシャ語で書かれています。

 私達が手にしている聖書は、この原語から、注意深い学問的な作業を通してでき 上がったものなのです。


ステップ[2]聖書の基本的な教え入門(全10課)へ

インターネットミッションクラブ(IMC)のページへ